2021.3.27
3学期の学年末テストで大きく点数を伸ばした塾生から喜びの声をもらいました!
入塾したばかりの1年前と比べて、どんな変化や成長があったのか、本人に聞いてみたので、良かったら参考にしてください。
生徒氏名:Mさん
出身校:桜井中学校2年
1年学年末テスト:257点 ⇒ 2年学年末テスト:416点
前回257点だったのが、416点に上がりました。平均点くらいの成績だったのが、平均点より100点以上の成績に上がりました。
学年末テストだったけど、前回より伸びたことには満足しています。
だけど、目標点に届かなかったことは悔しいです。
計画表を部活のことなどを考えて、前より丁寧に立てました。
ムリな計画を立てるより、少し余裕もある方が勉強するやる気が出やすくなりました。
小テストなどが毎回の授業であり、単語などを覚えたりするうちに暗記力がつきました。
また、間違い直しをていねいにするようになりました。はじめの頃は赤ペンで答えを書くだけだったけど、今では解説をちゃんと読んで自分で解けるようになることで解き方がしっかり頭に入るので、似た問題が出た時に役に立つし、学校の授業がすぐに分かるように(追いつけるように)なりました。
成績アップおめでとう!
入塾したばかりの頃の学年末テストから、1年でこれだけ点数を伸ばすことが出来たのは、コツコツ努力して頑張ってきたおかげだね!
小テストや自主課題(宿題)の準備もほぼ毎回怠ることなく継続してきた力が発揮されました。ただ、自分自身でも書いてくれている通り、初めからうまくできたわけではなかったよね。
計画の立て方や、単語などの暗記方法、丸付けの仕方、復習の取り組み方なども、正しい方法を塾で学び、実践し、うまくいかなかった部分を毎回振り返り、修正を繰り返すことで、一歩ずつ成長してこれたんだと思います。
これだけ点数が上がっても、目標に達しなかったと決して満足しないMさん。これからの更なる成長を期待しています!!
シエルでは、授業をするだけでなく、「正しい勉強方法」「成果の出る勉強方法」を教え、自学自習できるようになることを教育目標に据えて、日々、指導していきます。
なぜなら、自学自習できるようにならないと、高校受験も、その先の大学受験も、さらには、社会人になってからも、子ども本人が困ることになるからです。
どれだけ勉強を教わっても、自ら学び、それを正しく吸収できる習慣を身につけなければ、成績は伸びません。
正しい習慣を身につけられるようになるまでに、子どもごとに時間差はありますが、必ず身につけられるようになります。いや、身につけなければ困るのは子ども自身です。
お子さまの勉強のことでお困りごとがあれば、ぜひ一度、シエルの無料体験授業にお申込みください。